地球ウォーカー2

Scala, Python の勉強日記

Pythonの文字列 (2)

前回のToDoについて

ToDo

Javaの文字列操作と同等のメソッドがあるか確認する

  • String#indexOf
  • String#trim
  • String#format
  • String#split

文字列操作メソッドはいろいろ用意されていてるらしく、上記も当然サポートされている*1。詳細は5.6.1. 文字列メソッド参照。

一例として、以下がある。

  • str.find(sub[, start[, end]])
    • 文字列を検索する
    • 存在しない場合は-1を返す
>>> "FooBar".find("ooB")
1
>>> "FooBar".find("ooF")
-1
  • str.strip([chars])
    • 文字列をトリムする
    • charsを指定した場合は、文字列の先頭と末尾からcharsを除去する
>>> " FooBar ".strip()
['FooBar']
>>> "rFooBar".strip("r")
'FooBa'

個人的に一番面白いと思ったのがstr.format(*args, **kwargs){0}{1}などを使って置換文字列を指定するらしい。下記サンプルの文章は超適当に考えた。

>>> "This {0} a {1}. It {0} mine.".format("is", "pen")
'This is a pen. It is mine.'

*1:メソッド名は異なる